心臓リハビリテーション
循環器専門医、心不全療養指導士による外来心臓リハビリテーションを開始しました
心臓リハビリテーションとは
心臓病の患者さんが、体力を回復し自信を取り戻し、快適な家庭生活や社会生活に復帰するとともに、再発や再入院を防止する事を目指して行う総合的活動プロづラムです。
内容として、運動療法と学習活動、生活指導、相談・カウンセリングなどを含みます。
当クリニックでは、循環器専門医・心不全療養指導士などの専門資格を持った医師・看護師・理学療法士・臨床検査技師などの多くの専門医療職が関わって、患者さん一人ひとりの状態に応じた効果的なリハビリプログラムを提案いたします。
内容として、運動療法と学習活動、生活指導、相談・カウンセリングなどを含みます。
当クリニックでは、循環器専門医・心不全療養指導士などの専門資格を持った医師・看護師・理学療法士・臨床検査技師などの多くの専門医療職が関わって、患者さん一人ひとりの状態に応じた効果的なリハビリプログラムを提案いたします。
心臓リハビリ実施時間
完全予約制となります。
① | 9:00~10:00 |
② | 10:30~11:30 |
③ | 16:00~17:00 |
心臓リハビリ実施に合わせた送迎も行っております。
送迎利用には一定の条件がありますので、ご希望の方はお問い合わせください。
送迎利用には一定の条件がありますので、ご希望の方はお問い合わせください。
心臓リハビリを実施できる適応は以下の疾患となります
- 急性心筋梗塞
- 狭心症
- 慢性心不全
- 心臓手術後
- 不整脈・ペースメーカ植込み後
- 大動脈解離・大血管術後
- 末梢動脈疾患
心臓リハビリ実施の流れ
1.メディカルチェック
体調を伺い、血圧を測定します。心電図モニターを装着します。
※心臓リハビリ中は常に心電図を監視し、その都度血圧を測定します。
※心臓リハビリ中は常に心電図を監視し、その都度血圧を測定します。
2.ウォームアップ
準備体操・ストレッチを行います。
3.有酸素運動
自転車エルゴメータを使用します。
CPX検査(下記参照)にて安全で最適な運動負荷量を決定し、それに基づいた負荷量で行います。
CPX検査(下記参照)にて安全で最適な運動負荷量を決定し、それに基づいた負荷量で行います。
4.レジスタンストレーニング
筋力トレーニングを行います。
5.クールダウン
整理体操・ストレッチを行います。
6.カウンセリング・次回予約
★カウンセリングについて
心臓リハビリでは、ただ運動療法を行うだけではなく、病気について知識をつけることや生活・食事・服薬などの指導、相談・カウンセリングも行います。当クリニックでは、心臓病に関する専門知識を持つ心不全療養指導士がカウンセリングを担当します。
心臓リハビリでは、ただ運動療法を行うだけではなく、病気について知識をつけることや生活・食事・服薬などの指導、相談・カウンセリングも行います。当クリニックでは、心臓病に関する専門知識を持つ心不全療養指導士がカウンセリングを担当します。
★CPX検査(運動処方)について
心電図・血圧・呼気ガスを測定しながら自転車エルゴメータをこぐことで、心臓・肺・筋肉の状態を総合的に評価する検査です。狭心症や不整脈の評価、運動耐容能の評価を行うことができます。この検査より、一人ひとりに合わせた、安全で最適な運動負荷量を決定することができます。(運動処方の決定)
心電図・血圧・呼気ガスを測定しながら自転車エルゴメータをこぐことで、心臓・肺・筋肉の状態を総合的に評価する検査です。狭心症や不整脈の評価、運動耐容能の評価を行うことができます。この検査より、一人ひとりに合わせた、安全で最適な運動負荷量を決定することができます。(運動処方の決定)
心臓リハビリテーション室のご案内
心臓リハビリテーション室
相談室
更衣室(男性・女性別)
お手洗い
車いすでも使用できるバリアフリートイレを完備しています。
施設機器のご紹介
自転車エルゴメータ
有酸素運動で使用します。リカンベントは背もたれがあるため、姿勢が安定しやすく、ご高齢の方、体力低下のある方でも長時間の有酸素運動が可能です。
アップライト
リカンベント
ニューステップ
全身の有酸素運動と無酸素運動が安全に行える訓練器です。
トレーニングマシン
上半身、下半身の筋力トレーニング、筋力測定ができます。低負荷から設定可能でご高齢の方でも安心してトレーニングして頂けます。
心肺運動負荷試験 CPX
InBody(体成分分析装置)
定期的に体重、筋肉量、体脂肪量のバランスやむくみの程度を確認します。
心電図モニター
心臓リハビリ中は常に心電図を監視します。
除細動器・救急カート
運動中に胸の症状や不整脈などが起こった場合にも対処できるように、緊急時に必要なお薬や道具、除細動器を設置しています。